誰でも知っている様なメジャーな大人気マンガを無料で読める夢のようなアプリがあります。
その名も「少年ジャンプ+」です!
みんな大好き少年ジャンプの公式・電子コミックアプリですねく(`・ω・´)雑誌の方を毎週月曜日にコンビニで買っていたのを思い出しましたww
毎日1話更新で過去作品を無料で見放題なのはスゴイ有り難いです!かなり太っ腹ですよね!
そんな超お得なコミックアプリ「少年ジャンプ+」の使い方を解説していきます!
少年ジャンプ+の使い方!メニュー解説
アプリのチュートリアルが終わるとこちらのトップ画面が開きます。
トップでは、無料で見れるマンガの更新情報が載っています。
「無料連載」をタップするか、画面を右にスワイプすると無料で読めるマンガの一覧が表示されます。
曜日毎に内容が違うので興味をそそられる作品を探してみて下さい。ツッコミどころ満載なマンガが結構ありますよ!
「少年ジャンプ」をタップするか、更に画面を右にスワイプすると発売中の少年ジャンプを購読して読むことが出来ます。
購読なのでコチラは無料ではございません~~。残念!!w
電子コミックで少年ジャンプを読みたい場合はコインを購入して読みましょう。
少年ジャンプ+の使い方!操作方法~実際に無料で読んで見る~
本当に無料なのか疑っている人もいるかも知れませんね!なので実際にこの電子コミックアプリを使って無料連載一覧にあったマンガを読んで見ることにします。
例として今回は私の好きな「ぬらりひょんの孫」をえらんで見ました。
記事を書いている時は16話まで更新されていました。
「1話から読む」をタップして1話から読んでも良いですし、お好きな所から読んでも構いません!ここでは16話をタップしてみました。
すると読み込みが開始され第16話のマンガが表示されます。
操作方法は簡単で、画面を左にスワイプさせるとページが進み右にスワイプさせるとページが戻ります。
画面上に「次の話」「前の話」と表示されていますが、コチラをタップすると話数自体が前後するのでちょっと注意して下さい。
操作方法については本当にコレだけです。しかも本当に無料で読めちゃいました。公式アプリなので詐欺とかじゃないのでご安心を( ´∀`)
少年ジャンプ+の使い方!会員登録方法
少年ジャンプ+は会員登録しなくても勿論無料で使えますが、会員登録しておくと機種変更した時に購入履歴などを引き継げるので課金して利用しようとお考えの人は是非とも登録しときましょう♪
TOP画面の左上にある「三」みたいなメニューアイコンをタップします。するとメニューが開くので「ログイン」をタップします。
ログイン画面になりました!
初めて会員登録する場合は「新規会員登録」をタップします。
メールアドレスの入力画面が表示されるのでお使いの端末のアドレスを入力しましょう!
入力が済んだら「メール送信」をします。
ただ、このままではまだ仮登録なので、メール送信後に入力したアドレス宛に少年ジャンプ+の本会員登録の案内が届くのでそちらに記載してあるURLから登録を完了させましょう!
以上で会員登録は完了です(・∀・)
会員登録したからといってお金はかからないのでご安心を!!あくまでも、データ引き継ぎ用の保険と言った感じです。
少年ジャンプ+の活用方法とまとめ
このアプリが有れば、わざわざ少年ジャンプをコンビニに買いに行く必要がなくなりますね!
何よりゴミの心配もありませんし、いつでもどこでも読める所がかなりおすすめです。また定期購入を申し込めば月額900円で購入できるので、今まで雑誌を毎週買って読んでいた人は家にいながら買い忘れる心配も無くなります♪
このアプリ究極的にエコですよね!
是非マンガ好きなあなたはダウンロードして使ってみてはいかがでしょう?
